しまねの美味しい食卓セット

KA007W
KA007W
KA007W
KA007W
KA007W
KA007W
KA007W
KA007W
KA007W
KA007W
KA007W
KA007W
KA007W
KA007W
KA007W

ささっとおいしい料理を作る秘訣は調味料。島根の絶対外せない調味料と美味しいと評判の仁多米。登り窯の美しい焼き目の器とともに。

商品番号:KA007W

しまねの美味しい食卓セット

数量:1

出西窯 4寸深鉢(焼〆黒)

島根県の斐伊川が近くを流れるのどかな田園風景の中の出西窯。温かみのある日本家屋風の工房で、日々新しい器が生み出されています。 出西窯の器は飾り気のないシンプルなもの「道具としての使いやすさ」が特徴です。器は手に馴染みやすく、柔らかさや温もりを感じます。食器として主張することなく、和にも洋にも合わせられるデザインです。登り窯の器は年3~4回窯焚きを行っています。1回の窯焚きに約400束の松の割木を燃やし、約3000個以上の陶器を最高 1260 ~ 1270 ℃に温度が達するまで、1 時間に約 200 本の松割木を入れ2日間で焼き上げます。窯焚きは 6 人が交代で一昼夜、薪を投げ続け、1200 ℃以上の炎と格闘する大変に厳しい作業ですが、陶工が焼きものに携わっていることを最も実感する仕事でもあります。
登り窯は常時見学でき、タイミングが良ければ窯焚きや窯出しの作業を見ていただけます。このような大きな登り窯を使っている窯元は全国的にも少なくなってきており、島根県内でも数軒となりました。登り窯で焼いた器は窯の場所により色加減・焼き加減がことなりひとつひとつ違った表情が見られるのが特徴です。

才木さんのおいしい仁多米 2㎏

山のてっぺんにあり、清らかな湧き水が流れ込む才木さんの田んぼ。そんな美味しい水で作られたお米は宝のように艶々で甘みのあるお米。秋に収穫したお米はじっくり乾燥させます。そうして手間ひまかけて作られたお米は旨みが増し、さらに美味しく仕上がります。

影山製油所 胡麻油・菜種油

■胡麻油
胡麻の種子から搾った油で、色が濃く独特の風味と強い香りがあります。リグナンと呼ばれる天然の酸化防止成分を含み、酸化しにくい性質を持っています。中華料理、韓国料理にはもちろん、和食のてんぷらにも欠かせないものです。醤油との相性も良いため、和食や中華風のドレッシングに使われます。
■菜種油
希少な国産菜種100%を原料にして、化学薬品や添加物を使わずに、昔ながらの圧搾製法で作る菜種油です。一番絞りなので菜の花の風味と色合いがきわだっています。香りが良く、酸化にも強いので、油が悪くなりにくく、健康にも経済的にも嬉しい油です。揚げ物や炒め物に使うとコクが出ます。

海士ノ塩

名水「天川の水」が流れ込む清らかな保々見湾の海水を使い、伝統的な手仕事で丹念に作られる天然塩。それが海士ノ塩です。製造工程におよそ1~2ヶ月を要するこの塩は、島の薪だけで焚き上げて作られます。天日干しされたあと、丁寧に異物を取り除き真っ白に仕上がります。キリッとした味は料理の仕上げ、メリハリを付ける引き締め役に最適です。